こんにちは!
あきしマガジン運営者のみほです^^
今回ご紹介するイベントは子育て世帯の方必見!昭島市で子ども服と本の交換会が開催されます!
- 不用になった子ども服や絵本などの扱いに困っている
- 子ども用品をお得にゲットしたい
- 中古品への抵抗が無い
ぜひ最後までご覧ください^^
「子ども服と本の交換会」ってこんなイベント!
「子ども服と本の交換会」は、2025年3月28日(金)・29日(土)に行われるイベントです。開催場所は環境コミュニケーションセンタープラザ棟2階で、時間は10時~15時に行われます。
本イベントは、いらなくなった子ども服・絵本・児童図書持っていけば、その持ち込んだ点数と同数のチケットが渡され、チケットの枚数分気に入った子ども服および本と交換できるといった内容になっています。
対象者は市内在住もしくは在勤の方のみで、住所確認のため運転免許証の提示が必要です。忘れず持参するようにしましょう( `ー´)ノ
イベントの注意事項はある?
「子ども服と本の交換会」には下記のとおり複数の注意事項があります。イベント参加前に確認しておきましょう!
- 持ち込み衣類のサイズは150cmまで
- 持ち込み衣類は洗濯済かつ汚れや破れのない着られる状態のもの
- 絵本および児童図書はカビ・汚れや破損・修理の跡などがない状態のもの
- 交換用チケットは1世帯10枚までの上限あり
開催場所の詳しい住所や問い合わせ先などは下記よりご確認ください↓↓↓
「子ども服とほんの交換会」の詳細情報 | |
開催日時 | 2025年3月28日(金)・29日(土)10:00~15:00 |
開催場所 | 環境コミュニケーションセンタープラザ棟2階 |
開催場所住所 | 東京都昭島市美堀町3-8-1 |
開催場所最寄り駅 | 青梅線昭島駅または拝島駅より徒歩20分 |
問い合わせ先電話番号 | 042-546-5300(環境部ごみ対策課ごみ減量係) |
駐車場 | 有 |
リンク | イベントHP X(旧:Twitter) |
「子ども服と本の交換会」に参加してリユースの輪を広げよう!
今回は「子ども服と本の交換会」についてご紹介しました!
不要になった子ども用品を捨てずにお得に別の子ども用品と交換できるうえ、リユースにも繋がり、とっても有意義なイベントだなと感じました♪
今回の記事を見てイベントに参加してみたい行ってみたい!と感じた方は、ぜひ交換会に足を運んでみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
あきしマガジンの公式SNSはこちら↓↓↓
昭島市のグルメ・スポット・イベントなどを中心に発信している「あきしマガジン」と申します☺︎
開設して間もないブログですが、昭島市発展のために頑張ってまいります💪
ぜひフォローよろしくお願いいたします😊#昭島市 #昭島 #拡散RT希望— あきしマガジン (@akishimagazin) November 5, 2022